今、私の職場では早期退職の申込期間です。今年の3月に早期退職した先輩を見て、私も早く退職して自由な時間が欲しいなと思ってきました。そして、申込期間になったら、即申し込もうと思って来る日も来る日も過ごしてきました。
いざ申し込みの期間になると、今の給料が全くなくなる不安が押し寄せてきて、でも今辞めると決めないとまた一年こんなふうに、うじうじとした気持ちで過ごすことになるな!と決め、また申し込もうと思って気持ちを決めて仕事に行くと、やっぱりもう少し続けようかな。他の収入があるわけでもないから、少し稼ぐ方法を見つけてから辞めようかなと日々自分の気持ちが揺れ揺れしています。
仕事柄、副業ができないのでそこがネックです。こうやって悩んでいる間に締め切りまであと7日になりました。今の仕事がそんなに嫌ではないとか、比較的負担が小さい、有休も取りやすいとか続ける理由を探すとたくさん出てきます。
逆に辞める理由は、時間を作って好きなことを仕事にする、自由な働き方を手に入れる、やりたいことに集中したい、チャレンジしたい、とか、頭では分かっていても、だいぶ会社員マインドが取れません。
私的には働いていた方が、何か主体的にしなくて良いので楽です。自分でするのはエネルギーがいります。でも楽しそう!お金の心配がいらないなら楽しいことをして生きていきたいと思います。
先輩、後輩、同僚が早期退職で、仕事を辞めていくのをみて、自分もこれからの自由な時間を手に入れたいと思います。
給料が保障されて約600万の年収をもらっているし、我慢できないこともないかなと思う反面、今が一番若い1年を600万で買ってチャレンジする一年にできないかなとも思います。
今までやりたい事を先に伸ばしてばかりきました。私の人生だからどうするか私が決める!をこの年になってやっとやります。
自由な時間が手に入ってしたいことは
稼ぐ力をつける
日本全国に旅行に行く
海外に旅行に行く
トイプードルを飼う
部屋を快適にリフォームする
断捨離する
スポーツか運動をする
株式投資の情報収集
などです。
本当に仕事辞めたら、どんな生活になるか楽しみです。